はむーんのブログ

データ分析のmemoとして活用したいなと。。。ラズパイ2を触った名残も掲載。。。

Lean Analytics ―スタートアップのためのデータ解析と活用法

Lean Analytics ―スタートアップのためのデータ解析と活用法 (THE LEAN SERIES) 作者: アリステア・クロール,ベンジャミン・ヨスコビッツ,林千晶,エリック・リース,角征典 出版社/メーカー: オライリージャパン 発売日: 2015/01/24 メディア: 単行本(ソフト…

Julia on Visual Studio Code

Juliaを使いたいけれど、Jupyterを使うのはなぁ。。。使いにくい。 Browserだから、ショートカットとかChromeのショートカットと干渉して嫌だなとか、 何かもっさりした動作が嫌なので、他に試してみようと思ったのが、Visual Studio Codeです。拡張機能: …

ロジスティック回帰①

ロジスティック回帰をやってみる系の投稿って多いけれど、 細かいこと気にすると、難しそうだよねって思ったので、 実際に確認してみた。以下、サンプルが完全に分かれる場合。 import numpy as np import matplotlib.pyplot as plt import matplotlib.cm as…

初めての入院。

2月24-2月29まで初めて入院した。 原因は不明。たぶん、変なもん食ったのかも、湿疹が全身に出た。 点滴を一日、5時間も打つという人生を無駄にした感じ。w でも、点滴は逆流しない、泡(空気)が入ると良くないということを学んだ。 点滴の量が減っ…

顔識別アルゴリズム1(HaarLike特徴量)

OpenCVの顔識別の特徴量(HaarLike?)について、解説があった。分かりやすい。^^ もう少し調べてみよう。。。 第3回 オブジェクト検出してみよう:OpenCVで学ぶ画像認識|gihyo.jp … 技術評論社

raspberry pi 2で、簡単な顔認識

raspberry pi 2とUSBカメラ(BSW32KM04WH)を接続。そして、OpenCVをapt-getでインストールして、face_detect.pyとか言うコードが置いてあるので、コピーしてモデル(xmlファイル)をLoadしてあげると簡単に使えた。(けっこう同じことしている人多い。) いじっ…

スマホ(Android端末)とraspberry pi 2

結局、スマホ(Android 端末)を買うと、raspberry pi は、ハードウェアの学習に使いたいなと思う。この辺をメモしておく。 Android : センサ:付属物は多い。加速器センサ、温度(CPU?)、カメラ、などなど 携帯性:いつでも使える。 容量:数十GB程度 OS:An…

raspberry pi 2 を買ってみる。

遠隔操作リモコンと画像認識をしたいと思って、raspberry pi 2を買ってみた。 画像認識については、OpenCVってやつがあるらしい。 遠隔操作リモコンについては、昔買ったブレッドボードとセンサー、LEDなどで出来る。 なかなか面白そう。。。参考に出来るサ…